老人ホームでの看護師の夜勤専従は給与が高くても大変な仕事です

女性30代
整形外科1年、手術室2年、老人ホーム1年
看護師歴12年で既婚者で子供2人います。

老人ホームで看護師

入居者が100人程度の有料老人ホームで働いていて、看護師7人他介護とヘルパーさんがスタッフです。

夜勤専従

夜勤は夜6時から朝9時までで、夜勤専従で看護師1人夜勤です。

最初の夜勤は不安いっぱい

最初夜勤をする時に説明時間や指導が短かったので仕事が不安で仕方ありませんでした。
老人ホームなので、経管栄養やインスリンをする利用者様が多く、顔もよく分からないまま大急ぎでまわりました。
夜は夕食が付きで夜9時から朝7時まで休憩室で待機ですが、一睡もできず不安な夜を過ごしました。

夜勤は怖いことだらけ

夜、休憩に入る前に鍵の戸締まりをするのですが、真っ暗の中でエレベーターの乗り降りをしたり、廊下のガラスに映る自分が怖くて仕方なかったです。
また、利用者様に何かあると休憩室に連絡が来ることになっているのですが、夜中の2時半に利用者様が転倒し後頭部からの大出血で病院に救急搬送したとき、看護師が一人なので一人で全て判断するのが怖かったです。

相談するも

夫や母親には話をしましたが、あまり相手にされなかったのでそれ以上は話していません。

夜勤専従の大変さ

私は有料老人ホームの夜勤専従を初めて経験しましたが、夜勤という働き方は、とても責任が多く一人の判断が必要になるのでストレスは大きいと思います。
仕事を終えて帰っても忘れたことはないのかと不安な気持ちで休日を過ごすことも多くありました。
しっかりと冷静な判断と的確な処置を必要とするので、きちんと学びを深めるよう常に心がけていくことが必要です。
私は夜勤専従一回20,000円でしたが、中には30,000円40,000円のところで高いところもありますが、経験上、給与のいい夜勤専従はそれなりに大変なところが多いと感じます。
自分自身のスキルと経験を考慮して自分のレベルに合った職場を選んで下さい。
それから、夜勤はとても重労働ですので体力に自信があっても体調を崩す方も多いので体調管理もしっかりしてください。